ミックスナッツについて

”あと少し…の悔しさ”は思いもよらない達成感につながる


≪いま、大人世代(ミドル~シニア)のダンス経験者が増えています!≫

子供の頃、ダンスといえば学校でのフォークダンスくらいしかなかった世代でも、最近では、フィットネスクラブなどのダンスプログラムで踊ったことがあるといった大人世代のダンス経験者の方が増えてきました。

 

 そんな大人世代のダンス経験者のみなさま・・・こんなことを考えたことはありませんか?

「いつものレッスンではなんとなく物足りないなぁ…」

「もう少し難しい振り付けにも挑戦してみたい!」

「基礎を一からやるレッスンよりは、とにかくダンスの振り付けを踊って楽しみたい!」

「まだまだスキルアップしたいけど、若い人達の多いダンススクールでレッスンを受けるのは色々不安だし、ためらいがある…」

 

フィットネスクラブなどでは、レッスン内容をある程度初心者にも合わせなければならないため、特にダンスを長く経験した方の中には『物足りない』という感覚を持つ方もいらっしゃいます。

 

しかし、ダンス経験者といっても、大人世代(特にミドル・シニア層)の場合、若い世代の人達とは違い、プロのダンサーを目指しているという方もそういないでしょう。

 

だからといって、大人世代から始めたダンス経験者の方が、なんとなく踊れたらそれでいい、それだけで満足、と考えているかといえば、それは違います。
みなさん「上手く踊れるようになりたい!」とも思っているものです。

スキルアップしたいけど、『若い人達と同じスピードでは覚えられないし、動けない』と感じている・・・

でも、『カッコよく素敵に踊りたい!』という気持ちを心のどこかに持っている・・・

 
≪楽しく踊りたい!≫

”楽しく踊る”というのは、 

・「やっぱり踊るって楽しい!」 = 踊ること、それが楽しい 

・「なんかカッコよく踊れるようになってきた!」=  スキルアップが実感できて楽しい

この「2つの楽しい」があってこそ、だと思うのです。


出来そうで出来ない…  

この「もうちょっとで出来そうなのに…」といった”あと少し…の悔しさ”が、うまく踊れる楽しさにもつながります。
 

出来なかった動きが出来た!カッコ悪かったポーズがカッコよくなった!

「楽しく踊れるのが一番!!でも、どうせならカッコよく踊れるようになりたい!・・・それも自分(大人世代)のペースで」
そんな要望に応えるレッスン、【チャレンジしたくなるレッスン】が、踊れる大人世代には必要なのだと思います。
 

ミックスナッツでは、大人世代のみなさまの中のダンス心をくすぐり、いくつになってもチャレンジしたい気持ちが湧いてくる、そんなレッスンを提供していきたいと考えています。 

そして、一人でも多くの方がダンスを楽しむことで、人生を彩り豊かなものにしてほしいと願っております。 

代表   村岡 由紀子